おでこ美人になるためにできること

オデコディープパッチと他のディープパッチシリーズを比較!それぞれの違いは?

オデコディープパッチと他のディープパッチシリーズを比較!どんな違いがある?

北の快適工房には、オデコディープパッチというおでこ専用のパッチ以外にも話題のマイクロニードルパッチがいろいろあります。

では、それぞれどんな特徴があってどんな違いがあるのでしょうか?

すでにヒアロディープパッチを持っている人なら、似たような商品ならおでこにも代用できないかな?というような疑問もあると思います。

そこで今回は、 オデコディープパッチヒアロディープパッチミケンディープパッチの違いについて調査してみました。

それぞれの違いを知ってあなたの悩みに最適と思われるパッチを選べるようにしましょう♪

オデコディープパッチ

オデコの横に伸びる溝にアプローチ

今回ご紹介しているおでこ専用の化粧品、 オデコディープパッチ

美容成分の針を5つのブロックに分けて配置することで、美容成分を効率よく届けます。

表情による折れグセにアプローチする成分と年齢に応じたケアのための成分、深い折れグセをほぐす成分を配合していますよ。

【主な成分】ヒアルロン酸Na、レチノール、EGF、ベルノニアアペンジンクラタ葉エキス、キバナオランダセンニチエキス、ジ酢酸ジペプチドアミノブチロイルベンジンアミド

でこママ
でこママ

オデコディープパッチの主な成分は以下のように働きかけてくれます。

土台ケア成分(根本からアプローチ)

ヒアルロン酸Na、レチノール

潤いケア・コラーゲンサポートをしてくれる


EGF、 ベルノニアアペンジンクラタ葉エキス

肌の乱れをケアしてくれる

ほぐし成分(肌をやわらかくする)

キバナオランダセンニチエキ

速攻アプローチしてくれる


ペプチドST(ジ酢酸ジペプチドアミノブチロイルベンジンアミド)

⇒※深くまでアプローチしてくれる

※角質層まで

ヒアロディープパッチ

目元の小じわ・ハリ不足・ほうれい線にアプローチ

ディープパッチシリーズの中でも知名度の高いヒアロディープパッチ

皮膚が薄くやわらかいためうるおいが保ちにくい目元やほうれい線に特化して、微細な針を密集させて配置しています。

年齢とともに失われていくヒアルロン酸を中心に厳選された成分をマルチに配合しています。

【主な成分】ヒアルロン酸Na、プラセンタ、レチノール、FGF、EGF、コラーゲン

でこママ
でこママ

ヒアロディープパッチの主な成分は以下のように働きかけてくれます。

瞬間のハリにアプローチ

ヒアルロン酸Na

持続するハリにアプローチ

プラセンタ、レチノール、 FGF、EGF、コラーゲン、コエンザイムQ10

ミケンディープパッチ

眉間の深い年齢線にアプローチ

眉間専用のミケンディープパッチにも注目が集まっています。

皮膚が厚く、折れグセが深い眉間にしっかりと成分が角質層まで届くよう針を大きめに設計。針の刺さりやすさを考慮し、間隔を空けて配置していますよ。※角質層まで

頑固な眉間のクセをほぐし、肌をやわらげる成分と肌にハリとうるおいを与える成分を配合しているんです。

【主な成分】ヒアルロン酸Na、アルジレリン、ペンタペプチド-18、FGF、EGF

でこママ
でこママ

ミケンディープパッチの主な成分は以下のように働きかけてくれます。

ほぐし成分(肌をやわらかくする)

アルジレリン、ペンタペプチド-18

強い折れグセをほぐすための成分。肌をやわらかくし、フラットな状態へと導く

ハリ成分(角質層からふっくら実感する)

ヒアルロン酸Na、FGF

肌表面ではなく、肌の内側(角質層まで)からハリを出すことで肌に弾力を与え、折れグセのつきにくい状態へ

潤い成分(肌環境を整える)

ヒアルロン酸Na、EGF

エイジングケア(年齢に応じたケア)に欠かせない成分。潤いを与えることで肌の乱れをケアし、外部の刺激から保護します。

ディープパッチシリーズの比較

ディープパッチの名前オデコディープパッチヒアロディープパッチミケンディープパッチ
写真
部位額に目元・ほうれい線に眉間に
容量1枚×8袋入り2枚×4袋入り
(左右に1枚ずつ使用)
1枚×8袋入り
使用頻度週に2回使用 週に1回使用 週に2回使用
パッチの形状
サイズ横:約7cm×縦:約2.5cm横:約6.5cm×縦:約2cm横:約2.4cm×縦:約2.8cm
価格3,980円
(税別・お試し定期コース利用時)
3,980円
(税別・お試し定期コース利用時)
4,980円
(税別・お試し定期コース利用時)
公式サイト

オデコディープパッチ

ヒアロディープパッチ

ミケンディープパッチ

ディープパッチシリーズは、悩みの箇所に合わせて研究を重ねた結果できたものなので、パッチの大きさや形だけでなく針の形状も成分も部位ごとにみんな違います。

でこママ
でこママ

やっぱり「おでこならオデコディープパッチ」「眉間ならミケンディープパッチ」のように悩みに合わせてそれぞれ専用のパッチを使うのがおすすめですよ。

オデコディープパッチの購入方法と解約方法

購入方法

公式サイトから「刺す化粧品」を試すボタンを押します。

電話番号とメールアドレスを入力して確認ボタン

電話番号などを入力する場所へ進むので、まずは電話番号とメールアドレスを入力します。

名前、郵便番号、都道府県、住所を入力

確認ボタンを押したら下に名前などを入力するフォームが出ます。

コースを選ぶ

お好きなコースを選びます。

数量を入力する

必要な数量を入力します。

お届け方法を選択する

ゆうパケットか宅配便(ゆうパック)を選べます。

宅配便の場合はお届け希望日と配送時間帯も選べます。

支払方法を選択する

NP後払い(手数料あり)、クレジットカードを選べます。

個人情報保護方針などについて確認
申し込むボタンを押す

\おでこ専用のケアを試す/
オデコディープパッチ公式サイト

定期コースお届け日の変更・解約方法

加入した定期コースなどのお届け日変更や解約、各種メール配信の変更等は「定期専用マイページ」から確認できますよ。

手続き完了後は10分以内にご登録のメールアドレスに手続き完了のメールが送られてくるので、何か変更や解約をした後はメールでも確認するとより安心ですね。

でこママ
でこママ

変更や解約となっても、無理に引き止めたりとかもないので気軽にできます♪

オデコディープパッチを購入するならどこで買う?

定期コース未加入の場合の割引率

北の快適工房には実店舗がないので、ネットからしか購入できないことになります。

実際に私も、公式サイトからオデコディープパッチを購入しました。

北の快適工房の公式サイトでは、1回の購入金額に合わせて割引が適用になります。

定期コースの場合

また、定期コースも複数あり、選んだコースによっては20%もお得に購入することができるんです。

でこママ
でこママ

年間定期コースだと、単品購入と比べて1個あたり1,000円以上もお得ってことですよね!

定期コースといっても最低購入回数の縛りはないので、いつでも中止することができますよ。

さらに、もし満足できなかったら全額返金保証制度もついているところもうれしいポイント。

そのためオデコディープパッチを購入するなら公式サイトがおすすめです。

\おでこ専用のケアを試す/
オデコディープパッチ公式サイト

とはいえ、どうしても楽天のポイントを貯めたかったり、ECサイトで購入したい方はこちらからも購入できますよ↓

オデコディープパッチと他のディープパッチの比較まとめ

北の快適工房の刺す化粧品ディープパッチシリーズは、貼って寝るだけで集中ケアができちゃううれしいアイテムです。

それぞれ各部位に合わせた成分や形状が特徴になっているので、おでこの線が気になったらオデコディープパッチを選びましょう。

週2回の集中ケアで悩みの部位に特化した画期的な美容法です。

公式サイトのお試し定期コースは1回1個注文するだけでOK。

2回目以降いつでも解約できるので、気軽に試してみてくださいね。

\一番お得に購入できる公式サイトはこちら/オデコディープパッチ